2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アート・オブ・ノイズ、CD3枚+DVDのレア音源BOXをリリース

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=11847 出るという噂は聞いていたが、既にアルバムタイトルからジャケット、収録曲それに発売日まで決まっているとは知らなんだ。 さっそくamazonで予約。 What Have You Done With My Body Godアーティスト…

1080iと720pの採択に関する壮絶な攻防

http://tinyurl.com/llzuf マイクロソフト元会長・古川享氏のブログから。 1080iと720pの採択に関する凄まじい攻防。(というより圧力) もうマイクロソフトを引退しているとは言え、こんなこと書いて大丈夫なのかと読んでる方が不安になる。

なぜ?生産が追いつかない程売れているMDプレーヤー

Yahoo!ニュースから。 「ソニーが4月に発売したMDウォークマンが大ヒット。通常の3倍以上の売れ行きで生産追いつかず。」とのこと。 MDは一度も使ったことがないのだが「iPodに押されて落ち込む一方のMDがなぜ?」と気になって思って読み進めると「MDの楽曲…

デュアルコアXeonはMac Proに採用されるのか?

前々から予告されていたデュアルコアXeon(コードネームWoodcrest)が本日発表。 ↓ ■インテル、“デュアルコアXeon 5100”を発表!――初のCoreアーキテクチャー搭載サーバー&ワークステーション向けCPU http://ascii24.com/news/i/tech/article/2006/06/26/66308…

今日はMCP

さて、MCPの「1回落ちても2回目タダ」キャンペーンの期日が迫ってることもあって(6月末まで)バタバタと受験してきた訳だが、しっかり不合格。 http://www.microsoft.com/japan/learning/attack/default.mspx いちおう一週間くらい詰めて勉強したのだが「6割…

今日は試験勉強

今日は休日出勤して試験勉強。 あすMCP試験(SQL Server2000データベース設計と実装)を受けるのだが、いかんせんこの試験難度が高い! http://www.microsoft.com/japan/learning/mcp/exam.aspx?cert=1&id=70-229 これまでにMCPは8科目取得しているが、それと…

Skype専用機が出ない理由

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060615/241008/ 記事にもあるが「W-ZERO3」にSkypeが載ればかなりインパクトがある。例えばアメリカに電話しても1分2円。相手がSkypeであれば勿論タダ。 これが実現すれば「W-ZERO3」買ってもいいかな。・・…

OS9起動可能

うちの実家では長らくiMac(初代/1998年モデル)を使っていたのだが、流石に最近のWebページ閲覧やデジカメ写真の閲覧が厳しくなってきたためMac mini(G4)を購入したというのは先日の話。 ところが、親父(70歳)は、どうもMacOS Xに馴染めないので、やはりMacOS…

H18春の情報処理技術者試験、やっぱり不合格

春の情報処理では「テクニカルエンジニア(データベース)」を初めて受けたのだが、予想通り午前で門前払い。 成績照会してみたところ、あと1問届かず。どうもいつもツメが甘いなぁ。 もっとも午後もあかんかったので、どのみち合格はおぼつかなかったのだが。…

新技術ラッシュをいかに乗り切るか?(@IT)

http://www.atmarkit.co.jp/im/cits/serial/qa/32/01.html 「SOAやWeb 2.0といった新しい概念や技術が次々出てきて、追いかけるだけでも疲れるが本当に必要か?」という問いかけに返答する形式をとったコラム。 まず、序文の「IT用語のライフサイクル」が面…

情報砂漠

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/029/adminkun029.html ↑ 身につまされる話だ。 Googleなどで拾ってきた情報は「時間があれば読む」という名前のフォルダにガンガン放り込んでいるが、ひたすら増える一方だ。 自慢じゃないが読んでな…

新技術誕生物語:PC-8001(日経IT Pro)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060606/240140/ 毎回、その分野を切り開いた製品を紹介している日経IT Proの「新技術誕生物語」だが今回は遂にNECのPC-8001が登場。 リアルタイムで体験しているかどうかで見方は大きく変わってくるだろうが、…

本当にあった怖い話:信頼は一瞬にして崩れる(日経SAFETY JAPAN)

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/142/ 改めてブログの怖さについて気付かされる記事。 社員の何気ない一言によって企業が危機に直面することもあるという事例がいくつか挙げられている。 ・・・と、まぁ正味ここまではよくある記事だが後半の「一澤帆…

まるでフィクションのような風景

絶景写真もこれだけ集まると圧巻。 ↓ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/687100.html 米国ヨセミテ国立公園の写真もいくつかあるようだ。 サンフランシスコでフリーの日に見に行こうかどうか迷ったが「バスで片道5〜6時間」に断念。

アメリカの目薬は粘度が高い

シアトル滞在中、日本から目薬を持って行くのを忘れたことに気づき雑貨屋に買いに行った。 やはり目に入れるものであるし、なるべく安心できそうなものを・・・と思って探していたら "Made in Japan" の「ROHTO Zi:」を発見。 これや!と思って購入するも、…

ヨーヨー寿司

米国出張中にシリコンバレーで寿司屋に入ったのだが、ナメとんのかと思わせるようなメニューのオンパレード。 富士火山だの芋虫だのクモだのUFOだのゴジラだの爆弾だの、「ヨーヨー寿司」という屋号と合わせて日本人には推し量れないセンスを感じた。 肝心の…

ソニーからデジタル一眼レフカメラ「α100」登場

http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Shop/Dslr/ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060607/240166/ コニカミノルタのカメラ部門を吸収して、ソニーブランドとして登場する第一弾のデジタル一眼となる訳だが、なかなか興味深いスペックとなってい…

月刊アスキーがリニューアル(事実上の休刊)

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/07/2113243 老舗のパソコン雑誌『月刊アスキー』が事実上の休刊との話。 特に1980年代の前半頃、『I/O』と並んで貴重な情報源として良く読んでいただけに残念。

米国出張明け

1週間の米国出張が終わり、今日から通常の仕事モード。 時差ボケの影響はあまりないが、やはり少ししんどいことはしんどい。

米国出張7日目(帰国)

今日は帰国日。 朝11時前にホテルを出て、サンフランシスコ15時半(現地時間)発の飛行機で成田へ。約10時間のフライト。 成田着は日付変更線を越えるので翌日の16時(日本時間)着。日付や時刻はともかく、飛行機が太陽を追っかける形になるのでずーっと昼間が…

米国出張5日目

http://homepage.mac.com/kitada/us_visit060604/ アルカトラズ島は何かと凄い。

米国出張4日目

http://homepage.mac.com/kitada/us_visit060603/ サンフランシスコに移動。

米国出張3日目

http://homepage.mac.com/kitada/us_visit060602/ シアトルは今晩で最後。 明日はサンフランシスコへ移動。 シアトルの宿はインターネット接続無料だが、サンフランシスコは10ドルかかるので 明日は更新しないかも。

米国出張2日目

http://homepage.mac.com/kitada/us_visit060601/ 今日は仕事なので写真あまり撮れず。

米国出張1日目

http://homepage.mac.com/kitada/us_visit060531/ ↑ 初日はシアトルへの移動と市内見物。 時差の関係でほとんど寝れないのがつらい。