2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お父さんたちも写真に写ろう

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/da/46/ SAFETY JAPANのコラムから。 わしは比較的写ってるつもりやけども。 昨日も長女(1歳)を抱っこしながら自分撮りとかしとったけど・・・一眼レフでの自分撮りはちょっと難儀。

flower maker

http://www.zefrank.com/flowers/

絶景いろいろ

http://www.640pixels.com/articles/60-incredible-aerial-photos-you-must-see.aspx 一度実際に見てみたい、と思えるような絶景写真いろいろ。

mixiミュージックの罠

前にも書いたがmixiミュージック、よく出来てる。 ほんに自分好みの曲ばかりかかるラジオなのでついタラタラ流してしまう。 先日も高橋幸宏ラジオ(※高橋幸宏とテイストが近いアーチストの曲が流れる)を聴いていて、そこで流れていたThe High Llamasというア…

30年ぶりにチャンピオン買うてきた

30年ぶりの『マカロニほうれん荘』。ポスターとカットだけというのがちょっと残念だが。 『ドカベン』は1972年スタートだが、タイトルを変えつつ今でもやってるのが凄い。 という訳で次号は『750ライダー』、その次は『がきデカ』と続く・・・ ↓ http://nata…

スペースインベーダーのキャラクター原案

スペースインベーダーのキャラクターと言えばドット絵の原点と言っても良い秀逸なデザインだが、 ↓ 原案はなんとも愛嬌があるというか。 ↓ http://ascii.jp/elem/000/000/405/405609/ 当時もっと高解像度の絵が出せたとすれば、こんなヌケたキャラクターが動…

メガピクセルが大きけりゃいいってもんでもない理由(GIZMODE)

http://www.gizmodo.jp/2009/03/giz_explains_3.html 画面に映すにしてもプリントするにしても600万画素あれば十分、というのは何年も前から言われていることではあるが、相変わらず画素数競争は続いている。 売り文句として一番分かりやすい、というのは分…

一眼レフ市場のニコンVS. キヤノン――なぜキヤノンは“圧勝”できなかったのか?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/26/news011.html 「Business Media 誠」のコラムから。 昔からカメラ市場ではニコンとキヤノンは熾烈なトップ争いをしているが(60年代まではペンタックスもかなり強かった)、デジタル一眼普及以降の売上ではキヤノ…

8mmフィルムの表現力

既にカメラが作られなくなって30年ほど経つ8mmフィルムだが、フィルム自体は辛うじて手に入る。 今や家庭用ビデオもハイビジョンが当たり前になったが、8mmフィルム独特の持ち味は得難いものがある。 とりあえずコレ。後半1/3くらいのところに注目。 ↓ http:…

赤ちゃん泣いたら揺れてあやすベビーベッド「suima」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/17/news067.html どうもこういうのには抵抗がある。 小さい子供が何人もいたりして育児と家事でてんてこまいの親を助ける道具なのだろう・・・ということは理解できるのだが。 ベッドに内蔵したセンサーが赤ち…

allt eller inget

http://www.alltelleringet.com/

"スイス銀行"がなくなる?

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090313AT2M1303G13032009.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E9%8A%80%E8%A1%8C

WORLD HAPPINESS 2008の放送は今日の13:00から!

YMO

http://www.bsfuji.tv/top/pub/happiness.html 備忘録。

レイアもルークもえらい貫禄

(レイア2009) http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389704-5,00.htm (ルーク2009) http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20389704-6,00.htm

WWW20周年

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/03/12/0722211 1989年3月にティム・バーナーズ=リーが世に送り出したWWW(World Wide Web)が20周年を迎えた。 最近は「WWW(World Wide Web)」という正式名称で呼ばれることも少なくなり、「ウェブ」や「ネット」とい…

坂本龍一サウンドストリートは結局Macで録音

YMO

エアチェックなんて、ほんま久しぶりや。 ソフトはCD Spin Doctorを利用。 FMチューナーからケーブルを直結して、録音レベルを調整して・・・って、録音はデジタルでも作業は昔とあんまり変わらへん。 あとで編集すりゃええのだが、つい時報に合わせてキッチ…

JTB時刻表999号の表紙は『銀河鉄道999』

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/10/news013.html 大正14年創刊の「JTB時刻表」が4月号で999号を迎える記念に「銀河鉄道999」のイラストを載せるとのこと。 わしも一応999世代やし、・・・というか単行本も集めてたしちょっと反応してみた。 そ…

「あっち行く」は二語か

子供がしゃべる言葉がいつから二語(主語+動詞など)になるか、というのは気になるところ。 長女(もうじき1歳半)が発する「あっち!」が「あっち行く!」に進歩したのだが、これが果たして二語と言えるかどうかは微妙だ。 うちの奥さんがどっかのブログか何か…

坂本龍一サウンドストリートの再放送

YMO

http://natalie.mu/news/show/id/14142 記事では「メタルテープ60分の準備を」と茶化されているが、さて実際これを録音するとしたらどうしたものか? 「サウンドストリート・アーカイブス 〜坂本龍一特集〜」放送内容 2009年3月9日(月)24:00〜25:00 「戦メ…

石田晴久氏逝去

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/03/09/1015209 特にC言語を使っているなら知らない人はいないであろう、日本のコンピュータ界に多大な貢献をされた石田晴久氏が亡くなられたとのこと。 わしも最近あまりCは使ってないが、今も目の前にK&R…

初期のコロコロコミックがオンデマンドに

http://www.comicpark.net/corocoro/ このあたりに反応するのは40歳前後。 『オバケのQ太郎』はまだ復刊難しいのかな。2年前の復刻版コロコロコミックで1巻だけオマケとして復刊できたんやから、残りもなんとかなるんではないかと期待してるんやけども。

フェルト製シンセサイザーぬいぐるみ

http://www.gizmodo.jp/2009/03/post_5177.html 名だたるヴィンテージシンセが可愛らしいぬいぐるみに! いやー、ミニチュアならともかくぬいぐるみという線は考えもつかなかった。 うちのJUNO-106もちゃんとあるのが嬉しい。

長女、2回目の雛祭り

早いもので、もう長女(1歳5か月)の2回目の雛祭りがやってきた。 長女は雛人形についているオルゴールの音色(勿論『ひなまつり』)に合わせて何やら踊っている。 踊っているといっても傍からみたらスクワットにしか見えんのだが。 時折バランスを崩してコロン…

Netcraftの2009年2月度集計で"qq.com"が激増

http://news.netcraft.com/archives/2009/02/18/february_2009_web_server_survey.html Netcraftが行っているWebサーバの集計で、2009年2月に"qq.com"なるサーバの数が極端に増加している。 その数は2009年1月にわずか"3"だったのが一気に2000万以上に。首位…