2006-01-01から1年間の記事一覧

最低被写体照度はどこまでアテになるか

ビデオカメラを選ぶ際「最低被写体照度」をやたら気にする人は多い(わしもその一人) どの程度暗くても綺麗に写るかということを「5ルクス」などといった数値で表したものが「最低被写体照度」で、その数値が低いほど良いということになる。しかし、そこに厳…

QUALCOMM社のQpopperのページが消滅

有名なPOP3サーバである『QPopper』の情報が、開発元の米QUALCOMM社のサイトから突如消滅。 ↓ http://now.qualcomm.com/qpopper/ (not found) http://www.eudora.com/qpopper/ (not found) FTPサーバ上にバイナリはあるので問題ないといえばないが、はて情報…

週アスの携帯特集と高城剛

今週号の週刊アスキーで「MNP時代の携帯選び」なる特集が組まれているが、連載レビュー記事で高城剛が「日本の携帯キャリアに未来はない。MNPなんて10年遅い」と述べているのが面白い。先週号で「来週は日本の携帯キャリアに未来がない理由を説明する」と予…

Hello,World!

http://hello.w0r1d.net/

アップル非公認「8コア Mac Pro」--CNET Labsでさっそくベンチマーク

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20319607,00.htm?tag=nl Mac Proは2コアのXeonを2基積んで「4コア」を謳っているが、これをインテルが先ごろ発表した4コアXeonに差し替えて「8コア」にすると果たしてどうなるのか?そんな興味深い実験…

「オーストリア」から「オーストリー」に表記変更

http://www.austriantrade.org/fileadmin/f/jp/PDF/Umbenennung_von_Oesterreich_im_Japanischen.doc.pdf http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2 http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/14/217239 「オー…

Windows Vistaの起動音をロバート・フリップが作曲

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/13/news010.html 今年の初めからWindows Vistaの起動音はロバート・フリップが作曲すると噂になっていたが、正式に発表された模様。 Windows95の起動音がブライアン・イーノだったこともあり意外性は無いが、妥…

popcorn - テクノポップの原点

テクノポップの原点はクラフトワークの『放射能』とみるか、それともガーション・キングスレイの『ポップコーン』と見るかが難しいところ。 『ポップコーン』は膨大なカバー版があることでも有名だが、それを片っ端から集めて試聴できるサイトがあった。 htt…

TEAC、Wリバースカセットデッキの新製品を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/11/07/423.html http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/11/07/2342215 オーディオカセット市場自体が風前の灯という感じがしないでもないが、TEACから新製品発表のニュースが。 カセットデッキはいくつかのオーディオ…

.NET Framework 3.0リリース

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=06/11/07/1139201 私などまだまだ.NET 2.0周りで四苦八苦している状況なのに、早くも.NET 3.0が登場。 「早くも」と言いつつマイクロソフトのロードマップで言えば早くもなく、実際は「WinFX」という名前でも…

思い込みで評価していませんか?(100年Windows)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20061107/252767/ 記事の本文は「Windowsの安定性はUNIXに劣る、と思い込みで評価していないか」ということなのだが、前フリの思い込み評価事例の方が興味深い。 廃業する産婦人科が増えているのは少子化で暇だ…

松下、SDカードにハイビジョン記録するビデオカメラHDC-SD1発表

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061108-2/jn061108-2.html http://panasonic.jp/dvc/sd1/ http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/11/08/665713-000.html 先月のCEATEC2006にて年内の発売が予告されていた松下のSDカード…

万博公園コスモスフェスタに「フワフワバルーン太陽の塔」登場

mixiの"太陽の塔"コミュニティで知ったのだが、このようなモノが出現している模様。 ↓ http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kitada/doc/taiyo/img061105/ 100円で中に入れるが、残念ながら子供(4歳〜12歳)向け。一体何がどう残念なのか。 うちの長男(2歳)を4歳と偽…

W-ZERO3[es]でmixiモバイルを見れないものか

W-ZERO3ユーザでmixiをやっている人にとっては良く知られた話だが、mixiモバイル(http://m.mixi.jp/)にアクセスしても「PCからはアクセスできません」と無下にも断られてしまう。 夏頃まではアクセスできたのだが、その後mixi側でウィルコムのIPアドレスから…

手ぶれビデオで“車酔い”女生徒13人病院へ…三重(読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061102i217.htm 体育館のスクリーンで生徒が撮影した文化祭のビデオを見ていたところ、教員と生徒に保護者合わせて約500人中50〜60人が体調不良を訴え13人が病院送りに・・・というニュース。 なかなか破壊力のある…

PDAユーザーの憂うつ(日経IT Pro)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061026/251904/ ↑ 2000年頃は華やかだったPDA市場が今では見る影もないことを憂いているコラム。 記事にもある通り現在はW-ZERO3やBlackBerryといったスマートフォンが注目を浴びているが・・・それでも実際に…

“W-ZERO3 [es]”新バージョンの発売について(WILLCOMプレスリリース)

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/11/01/ 「なに?早くも新バージョン発売??」と思って読んでみたら何のことはない。ソフトを2本つけて"Premium version"として出すとのこと。なんじゃそりゃ。 ソフトは『名刺リーダ』と『ホームメニュ…

Windows管理の現場で使う,8つの便利な無償ユーティリティ(日経IT Pro)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061024/251666/?ST=sysmanage&P=1 これはネットワーク管理者向けの記事。 だいたいは以下のような標準コマンドで何とかなるのだが(というか、管理者なら使い方を把握していないと困る)最近は有償なり無償なり…

どうなっているの?あのソフトの仕組み

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061012/250605/?ST=develop&P=1 Yahoo!やGoogleといった検索エンジン、経路検索、Amazonの「おすすめ商品」、スカイプに暗号化、圧縮ソフトまでその仕組みについて初心者向けに解説したページ。 別にコンピュ…

これは、なんでしょう?

「これは、なんでしょう?」最近長男(2歳5ヶ月)がよく口にする言葉。 パンフレットなど、写真や絵があるものだとえんえん尋ねられるので、面倒なときは適当に答えている。 「これは、なんでしょう?」 「これは、人だ。」 「・・・これは、ひと。」 「これは…

アドビのアップグレードポリシー改訂が痛い・・

(引用)------------------------------------------------ http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/ この度、アドビ製品を常に最新版にてお使いいただいているお客様への配慮、またサポートの向上という面から、このポリシーを改定することにいたし…

岸和田の山麓苑へ

前々から行きたいと思っていた岸和田のジンギスカン料理屋『たるの店 山麓苑』に行く。 http://www.sanrokuen.com/ 以前テレビで紹介されているのを見たとき「なんじゃこりゃ?」と驚いたのだが、実際行ってみるとこれまた予想以上にエエ感じの店であった。 …

日本メーカーが米国に完敗した真因(日経IT Pro)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061012/250596/?ST=enterprise&P=1 コンピュータ業界に身をおく立場として、唸らざるを得ない内容。 いや唸ってる場合ではないのだが。

次世代DVDは当面必要ない

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061017/119277/ 確かに、DVD付きHDDレコーダーを持っていても「普段使うのはHDDだけでDVDに焼くことなんて滅多にない」という話はよく聞く。 次世代DVDについても同様で「わざわざ高価なドライブとメディアを使わなくとも…

10万円のハイビジョンカメラと、10万円クラスのPCでハイビジョン編集はできる?

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061018/251115/?ST=pc_news (引用)--------------------------- ハイビジョンビデオカメラについては、10万円程度のハイビジョンカメラと50万円程度の業務用カメラの差を説明。「晴天の屋外であれば、撮影した映像…

インテル、クアッドコアのXeon5300/Core 2 Extreme QX6700発表

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/10/16/665193-000.html とりあえず分かり易い数値が出ている部分だけ引用。 ↓ ・Xeon5300:現行のデュアルコアXeon5000より最大50%の性能向上 ・Core 2 Extreme QX6700:現行のCore 2 Extreme X6800より最大70%…

情報処理技術者試験の自己採点

昨日受けた情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」の自己採点を行ってみた。 http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou.html まだ午前のマークシート試験分の解答しか出ていないのだが、ボーダーと言われている正答率70%に対…

次期EudoraがThunderbirdベースのオープンソースソフトに(slashdot)

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/10/12/0332241 古くからのMacユーザであれば標準メーラはEudora(だった)という人は多いはず。 私も10年以上Eudora一筋だが、開発元のクアルコムがEudoraをMozilla Foundationと共同でオープンソース化するというニュー…

52万円のキーボード

■PFU、輪島塗キートップを採用した“HappyHacking Keyboard”の10周年記念特別モデルを発表 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/10/12/665095-000.html カメラなどではプレミア物(例えば純金製)の周年記念モデルをしばし見かけるが、キーボードでこ…

家電のOSはLinuxが多い?

普通「OS」といえばだいたいの人はWindowsを思い浮かべるであろうが(普通の人にとってはOSの概念自体どうでも良いかも)、BDレコーダーにDVD/HDDレコーダー、薄型テレビ、それに携帯電話のOSとしてはLinuxが結構多い、という記事。 ↓ ■Blu-ray,薄型テレビ---…